出産後の入院について

なかなか子供がいるとブログを更新することが出来ませんね・・・。

さて、覚えているうちに書かないと!と思った出産後の入院についてです。

私は大学病院で出産したことを前回ブログに記載しました。

holiccer.hatenablog.com

 

私は今回、出産した日を1日目として、6泊7日入院しました。個室だったのでとても快適で、トイレもシャワーも部屋についていました。また、テレビも見放題でした(笑)

院内にはコンビニやコーヒーショップがあり、コンビニに飲み物を買いにいったりととても便利でした。

残念ながらコロナ禍での出産だったため、面会は出来ませんでしたが夫に必要なものを持ってきてもらい、看護師さん経由で受取は可能でした。そのため、院内で購入できないものなどは持ってきてもらいました。

また、良かった点は洗濯機と乾燥機が病棟にあり、使用できました。洗濯機、乾燥機ともに1回100円で利用できました。乾燥機は30分100円でしたが、1回では乾ききらなかったため、2回回していました。

私の入院していた病棟内にはどちらも1台ずつしかありませんでしたが、誰も利用しているところは見かけなかったです(笑)

そのためパジャマなど洗濯でき、とても便利でした。しかしあとから考えたら、病院で借りてもよかったな~と思いました。前開きのパジャマを3着購入しましたが、買うより借りたほうが安かったです(笑)ただ、家に帰ってからも授乳があるため、前開きのパジャマは重宝しました!

 

さて、入院中の生活ですが、基本的には自分の個室で過ごすか、授乳室で過ごすかのどちらかでした。子供が生まれた当日は夕方だったため、その日はもう寝るだけでした。

2日目の朝にシャワーを浴びることができ、そこから一日3回の点滴が数日間続きました。2日目は子供がGCUにいたため、15分だけ面会に行き、それ以外は部屋でゆっくり過ごすことができました。

3日目の午後に子供がGCUから同室になりましたので、その日からは一緒に部屋で過ごし、3時間おきの授乳は授乳室にいき、授乳をし、終わったら部屋に戻ることを繰り返していました。

3日目の夜は子供をナースステーションで預かってもらいました。午前中、シャワーを浴びてお昼前には子供を部屋に戻し、そこから一日一緒に過ごしていました。

4日目からは一緒に夜も過ごしていましたが、3時間おきの授乳はとてもつらかったです(笑)何より子供が寝ているのに無理やり起こさなければいけないことが難しく、なかなか起きない子供を起こすのに時間がかかり、またうまく授乳ができなかったので、1時間は授乳室にいたのではないかと思います。

結局5日目の夜は泣いたら呼んでもらうようにお願いをし、夜はゆっくり寝させてもらいました。

正直、この入院の1週間はとてもつらかったです(笑)30歳をゆうに越している人が、授乳室で泣いたり、部屋で大泣きしたり・・・笑

今思えばとても笑える話なのですが、当時は本当に悲観的になっていました。産後のメンタルは本当にホルモンバランスが崩れてしまうのですね!

また、面会が出来なかったことから、家族に会えなかったこともしんどかったです。夫には入院中、泣きながら電話をして話を聞いてもらったり、LINEをしたりと支えてもらいました。

また、コロナ禍で母親学級など全くなかったので、出産後の情報を全く収集していなかったことも原因かもしれません。自分で調べておけよ・・・という感じですが(笑)

とにかく早く退院したい!と毎日思い、退院の日を待ちわびていました!笑

 

今回大部屋にしなくてよかったな~と思ったのは、気兼ねなく誰かと電話きでる点と、大泣きできたことです(笑)あいにく誰とも友達になれませんでしたが、個室を選んでよかったです。

 

ってなわけで、私の入院生活は涙涙で終わりました!!笑